HOME < 「素敵にStay Oxford」 Blog! < お子様のイギリス長期留学を検討されている親御様へ

「素敵にStay Oxford」 Blog!

留学生・赴任者のOxfordライフ、学校紹介、 Oxfordでの日常をご紹介しています。

お子様のイギリス長期留学を検討されている親御様へ

投稿日時: 2025年07月14日 @12:28 、 カテゴリー: ガーディアン

素敵にステイオックスフォードのガーディアンシップサービスの延長として、留学を検討中の親御様から時々お問い合わせをいただくことがあります。英語学校にも該当しますが、日本の旅行・留学代理店にお願いすると、つながりがある学校や以前生徒さんを送った経験のある学校を勧められることが多いようですし、日本における評判のみので学校の選択をすることになるかと思います。本社の留学サポートは、お子様の性格にあい、親御様の教育方針に沿う学校選びのお手伝いをいたします。実際に学校訪問をして、身近に学校の設備やクラス風景や同じ学年になるであろうと思われる生徒さんたちに接した上で、学校を決定できます。
2月下旬と6月初旬に10歳の男の子とお母様と訪問した学校は9校に及びました通常はオックスフォード周辺の学校がメインなのですが、今回はDorset の学校にも。イギリスでは豊かな自然や動物(馬がいる学校も)に囲まれ、学業だけでなく多種のスポーツ、ドラマ、ミュージックやアートにチャレンジできる機会を与えてくれる学校が沢山あります。正直どの学校もそれぞれ素晴らしく、選ぶのが大変かもしれません。

学校を知るためには年に2,3回開催されるオープンデーに行くのが一般的ですが(午前中に行われることが殆どです)、この日に合わせて日本から参加するのはままなりません。そのため外国からの生徒さんの場合はプライベートに学校訪問のアレンジができます。学校訪問の際にたまたまインタビューや試験をしてもらえることもありますが、通常は訪問とは別途に行われるTaster Day(1日同じ学年の生徒さんと同じように過ごし、試験に近い)で生徒さんをうけいれるかどうかが決定されます。ボーダー(寄宿制学校)の場合はスリープオーバーといい実際に寮で一晩過ごせる機会をもらえることもあります寮長さんや同じハウス(寮)・お部屋になるかもしれないお子さんたちと面識ができて友達になれる良いチャンスです。
寄宿制には、Weekly, flexible and full boarding の3種類があります。週中だけを寮で週末は親御さんが迎えに来て実家で過ごすのがWeekly Boarding、 通常は通い(Day students)だけれどたまに親御さんが出張などの時に寮で過ごすのがFlexible Boarding(要事前予約)、これに対し学期中ずっと寮で過ごすのがfull boarding(全寮)になります。留学生のほとんどがここに当てはまります。

2026年度に入学を考えている場合、10月までには登録を済ませておき、遅くても1月までに試験を受けるのが一般的です。

日本から留学コンサルタントと一緒に渡英して学校訪問をするのは、アレンジも大変ですが、経済的にも大きな負担になるでしょう。
素敵にステイオックスフォードは現地型で、イギリスの諸学校に慣れていますし、経済的負担も少ないと思われます。
興味のある方は是非一度ご連絡くださいませ。


学校訪問例:

The Oratory School, Cothill House School, Summer Fields School, Elstree School, Dragon School, Bryanston Prep School, Clayesmore School, Bedales School, Stoner School, Copthorne Prep School, Handcross School、Headington School, Headington Rye School, Radley College、St Clare’s Oxford

Bryanston Prep School

Clayesmore School

カテゴリー

アーカイブ

タグ